投資

投資

日本人は貯蓄が大好き?データで読み取ろう

はーい!おはよう! Pocoです! いきなりですが、皆さんは投資をしているでしょうか。 日本人の多くは貯金が大好き。 出典(総務省「家計調査」から引用) 総務省の家計調査からデータを見てみると、預貯金約60%、保険20%、有価証券20%。 ...
投資

インデックス投資とは

はーい!おはよう! Pocoです! 今回は今注目されているインデックス投資について解説していきます。 インデックス投資とは、特定の市場指数(インデックス)の値動きに連動する投資手法です。具体的には、以下のような特徴があります。 分散投資: ...
投資

【ベストセラー】金持ち父さん貧乏父さん

はーい!おはよう! Pocoです! 『金持ち父さん貧乏父さん』は、ロバート・キヨサキによるベストセラーで、金融リテラシーと富を築くための知識を学ぶことができる本です。この本では、2人の父親の対照的な考え方を通じて、富を築くための具体的な方法...
投資

資産1000万貯める方法

はーい!おはよう! Pocoです! 皆さんお金はあった方がいいですよね。 僕は、今年31歳で妻子持ち、ワンちゃん1匹飼っているどこにでもいる会社員です。 この僕が、どのようにして資産1000万達成できたのかをお伝えしたいと思います。 最初に...
投資

複利とは

はーい!おはよう! Pocoです! 複利のすごさとは……… 複利の効果は、資産運用において非常に強力なものになります。複利とは、運用で得た利益を元本に加えて再投資し、その合計金額をもとにさらに利益を得る方法です。これにより、利益が利益を生む...
投資

固定費削減

はーい!おはよう! Pocoです! 固定費削減の重要性は言わずもがなですよね。 月々に掛かる固定費は生活を苦しくする敵ですよね。 でも、しっかりと見直しすることにより、5万円程度の削減ができます。 具体的には… 電気代の節約術: 電力会社を...
投資

【大予想】S&P500 これからの予想

はーい!おはよう! Pocoです! 皆さん大好きS&P500指数 僕もこの指数をメインに投資をしています。 そんなS&P500のこれからの予想について上がるのか下がるのか気になるところですよね。 S&P500の予想について、いくつかの情報を...
投資

インフレリスクに備えて投資をしよう

はーい!おはよう! Pocoです! 最近よく耳にするインフレ インフレリスクに皆さんは備えていますか? インフレ(インフレーション)とは、簡単に説明すると、物価が上昇し続ける現象のことです。 これにより、お金の価値が下がり、同じ金額で買える...
投資

積み立て投資(ドルコスト平均法)

はーい!おはよう! Pocoです! 毎月の積立投資をしていますでしょうか。 毎月一定の額を積み立てることをドルコスト平均法といい。 上がったときや下がったときに買うことができるためよいです。 メリット リスク分散: 積み立て投資は、定期的に...
投資

貯蓄から強制的に投資へ

はーい!おはよう! Pocoです! 資産を1000万達成した方法として、貯金、給料から強制的に投資へ回す方法が良いと考えます。 私は、2年前から投資してきましたが、給料、貯金から強制的に15万emaxis slims&p500に投資をしてき...